このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
認知症専門医による
オンライン相談サービスです
認知症の診断を受けたご家族への対応、これからどうしたらよいのか不安ではありませんか?
こんなお悩みでお困りではありませんか?
地元に認知症の専門医がいない。何科へ行けばいいの?
父親(母親)が最近元気がないな。外出もしなくなったし心配。
昔に比べて、怒りっぽくなったな。急に周りの人に声を荒げることもあるし、どうしたのかな
幻覚が見えてるみたいだけど、病院に連れて行った方がいいの?
父親(母親)の家がゴミ屋敷になっている。昔はきちんとしていたのに
病院に連れて行きたいけど、本人の拒否があって連れて行けない。家族だけで相談できる?
認知症の疑い(MCI)があるけど、どういうことに気をつけたらいいの?
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ごあいさつ
認知症の悩み、ひとりで抱えていませんか?
当院は豊島区にあります「目白MMクリニック」と申します。
認知症の診断を受けたご家族への対応、これからどうしたらよいのか不安ではありませんか?当サービスは、認知症専門医によるオンライン相談サービスです。ご自宅にいながら、安心してご相談いただけます。
目白MMクリニック 院長 内田暁彦
詳しいプロフィールはこちら
メール相談・オンライン相談について
ご相談者さまのご希望に応じて、メールでのご相談と、オンラインでのご相談ができます。
※本サービスは診断や処方を目的としたものではありません。保険診察ではなく、有料のサービスです。
必要な場合は、医療機関への受診をおすすめします。
メール相談
認知症専門医がメールでお答えします
指定のアドレスにご相談内容を記入の上送信ください。
入金確認後、医師よりアドバイスをメールいたします
・回数:1往復
・料金:3,300円
※すべて自費サービスです。医療行為(診断・治療・処方)は行いません。
オンライン相談
認知症専門医とオンラインで直接ご相談いただけます
認知症のご家族・ご本人についてのご相談を、ラインビデオ通話またはZoomで直接お伺いし、状況に応じた情報提供・対応方針の助言を行います
・所要時間:30分
・料金:10,000円
※すべて自費サービスです。医療行為(診断・治療・処方)は行いません。
ご相談までの流れ
STEP 1
お申込み
指定のアドレスへ空メールをお送りください。
連絡先はこちら
cafe@m-mmclinic.com
STEP 2
受付
頂いたメールへ問診をお送り致します。
問診に入力して返信頂きましたら、受付とさせて頂きます。
※オンライン相談ご希望の方には、返信いただきましたら、面談日調整のためこちらからお電話させていただきます。
STEP 3
ご入金
ご連絡いただいたメールアドレスに、請求書をお送り致します。メールの手順に従って入金手続きを行ってください。
※こちらのサービスは前払い制となっております。
STEP 4
医師からの回答・面談
ご入金が確認できましたら、
メール相談⇒医師より回答を送信いたします
オンライン相談⇒予約日のお時間5分前になりましたら、LINEビデオ通話またはzoomにてご連絡ください。医師にお繋ぎしてから30分間のご相談が可能です。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
オンライン相談サービス利用規約
本サービスを受ける方は、下記の規約にご同意頂いたものとさせていただきます
本サービスは、医師による医療行為(診断・治療・処方)を目的としたものではなく、認知症に関する情報提供および助言を行うものです。以下の内容をご確認のうえ、お申込みください。
第1条(サービス内容)
本サービスは、認知症に関するご相談に対し、専門医の立場から一般的な情報提供および生活上のアドバイスを行うものであり、診断・治療・処方を行うものではありません。
第2条(医療行為の除外)
本サービスは医療行為に該当せず、保険診療の対象ではありません。ご相談の内容により、医療機関への受診をおすすめする場合があります。
第3条(自己責任)
提供される情報は参考意見であり、最終的な判断・対応はご利用者の責任において行っていただくものとします。
第4条(秘密保持)
ご相談内容および個人情報は、秘密として厳重に取り扱い、第三者に開示することはありません(法令に基づく開示義務を除く)。
第5条(キャンセルポリシー)
予約のキャンセルは前日まで無料です。それ以降のキャンセルは返金いたしかねます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
クリニック紹介
MMとは、当クリニックが対象とする2つのM、Memory(物忘れ、認知症)とMental(こころ)を表しています。
認知症は多くの方にとって、物忘れというイメージが大きいかもしれません。しかし、この病気が本当に深刻なのは、赤ちゃんが大人になっていく過程を逆に辿っていく症状にあります。赤ちゃんが段々と話せるようになり、歩けるようになり、ごはんを食べられるようになっていくのとは逆に、症状が進めば、話せなくなり、食べられなくなり、歩くこともままならなくなっていくのです。
残念なことに認知症は治すことのできる病気ではありませんが、早期に発見し、適切な治療をおこなっていくことで症状の進行を遅らせることは可能です。早く介入し、その人らしい生活をできるだけ長く送れるようになる手助けをしていければと思っています。
アクセス
目白MMクリニック
診察ご希望の方はこちらまでお越しください。
〒171-0031
東京都豊島区目白3-4-12 E&Kビル5F
最寄り駅:山手線目白駅から徒歩2分
TEL:03-6915-3250